11/11@ 長い一日の始まり…
今日ほど時差を感じる日は、過去の旅行にもなかったでしょう…。日付の変わった11月11日の行程を紹介します。シンガポール1:10(SQ826便)6:25上海8:25(OZ368便)11:20ソウル16:30(OZ202便)10:10ロサンゼルス…。
ここで注意します。このロサンゼルスの10:10というのは時差のため、まだ11月11日の午前10時10分なのです。さらにここからは鉄道で、ロサンゼルス15:00(サンセット・リミテッド号)で日付の変わるアリゾナ州のツーソン辺りまでが【11月11日】となります。長文になりましたが。ご理解いただけましたでしょうか。
久々のシンガポール航空であります。あの独特の制服と、体型キープの努力を惜しまないであろうCAさんのスタイルも相変わらずでした。すでに深夜便ですので、寝酒を少し頂き横になりました…。優しく体を叩かれ、目覚めたのが上海時間の4:30。着陸予定の2時間前に機内食が配られました。ハラが起きていません…。少しだけ手をつけてごちそうさまとします。6:25、上海に着陸しました。
我々は入国せずに乗り継ぎなので、案内板に従って乗り継ぎカウンターに到着したのですが、もぬけの殻でした。早朝だからって理由なのでしょうか?たまたま付近にいた別会社の空港職員に尋ねたところ、「一旦入国手続きをして入国して、改めてチェックインしてくれ。}との回答を得ました。なんのための乗り継ぎカウンターだったのでしょうか…。
早朝から長蛇の列に並び【中国入国】を果たしました。上海浦東空港のラウンジの【ヌードルバー】で、麺類の朝食をと昨夜から期待していたのですが、9:00〜との掲示があり食べ損ないました。残念…。ソウルのラウンジの【辛ラーメン】なら、まず間違いなくありつけるだろうからそれに期待しましょう。
上海を8:25、定刻に出航しました。機材の変更で予定より大型の飛行機になり、座席もゆったりしてくつろげました。機内食の牛肉の炒めものとごはんの組み合わせが実においしく完食しちゃいました。機材の変更でパワーが上がったのか、11:00、20分早着でソウル仁川空港に到着しました。インドネシアのあと、日本には帰らず、上海、ソウルと日本付近をウロチョロしております。
続きを読む