10/7 日本帰国、エピローグ

 酔いも手伝い文句を言ったわりにはよく眠れました。深夜空腹をおぼえたら辛ラーメンをともくろんでいたのですが、起きられませんでした。時差のため韓国時間、すなわち日本時間の13:00となり、2回目の機内食のオーダーをCAさんが聞きにきました。メニューを見せて、メインの一品のみと辛ラーメンを下さいとお願いしたら、快諾してくれました。言ってみるモンですね。  


辛ラーメンです

2回目の機内食

 先に辛ラーメンが運ばれました。熱いうちに日本流の食べ方でズルズルさせてもらいました。メインのエビチリも美味しかったです。ビールも忘れませんでしたよ。15:50定刻にソウルに到着しました。本日は、東京には帰らずに関西空港そばのエアポートホテルに泊まります。乗り継ぎのOZ116便まで3時間以上あるので、一旦入国して、焼き肉食べね?って同志にリクエストしておいたのです。ソウル市内まで行く余裕はないので、空港鉄道の各駅停車で2つ目の【ウンソ/雲西】に行くことにしました。

 どの店に入るかは全く決めていませんでしたが、なんとかなるでしょう。8分で雲西駅に到着しました。事前調査だと、ロッテマートの周辺が繁華街のようなので、そこを目指します。探すこと約10分、意を決して店の中に入ると、焼き肉専用のテーブルや、壁には焼き肉のメニューがありました。カルビやサムギョプサルは、残念ながらありませんでしたが、豚のロース肉とハツを注文して目の前で焼いてもらいました。


おいしい焼肉

ビールが進みます

 ハサミを器用に使って一口に切り分けてくれました。食感もよくあっという間に完食しました。カードも利用できたので、後に請求が上がってきたら店の名前を紹介できると思います。(上がってきました。Young Jong yang Gobchanという店名でした。ユン・ヨンヤンさんのごはん?ってな意味なんだろうと推察しました。)

 ロンドンで全く時間がなかったため、ここロッテマートでお土産の購入と相成りました。何処へ行ってきたのやらって話になっちゃいますが、お土産対象の皆様、お許しネガイマス。いい具合に時は流れて、関西空港行きOZ116便は定刻19:10にソウルを出発しました。機内食がお楽しみのはずですが、ここではほとんど手はつけませんでした。我々には関西空港到着後、〆の目的があるからです。あっけないフライトとのち定刻に関西空港に到着しました。

OZ116便機内食

〆の井出商店!

 今回の海外旅行は、ここ関西空港で日本帰国となりました。JRで日根野に移動して、【ベストウェスタン関西エアポート】にチェックインを済ませ、再びJRで和歌山へと向かいました。そうです。今回の旅の〆は、いつものもやしラーメンではなく、和歌山の有名店【井出商店】ラーメンで〆となりました。明日の朝食後同志とはお別れで、彼は国内旅行を継続、私は職場会議のため出社と暗明が別れました。


本日の買い物~

1. インチョン空港⇔雲西駅 2人で4,000ウォン


エピローグ~リベンジ果たす

昨年悪天候のため、着陸が出来ず、失敗に終わった世界最北端の駅への挑戦を無事に果たすことが出来ました。しかも列車での到達という理想的な訪問でした。久しぶりのサンクトペテルブルクで、美味しいラーメンと衝撃的な車両の見学も偶然の見つけもので、今回の旅行をより盛り上げてくれました。一緒に撮ろうとお願いすると、皆さん気さくに応じてもらえました。来年の旅行記もご期待下さいませ。ちなみに冗談で定年後サンクトペテルブルクに住みたいと妻にメールを送
ったところ、返事は「嫌だ!」でした・・・。


旅の費用(本文中を除く)

1. 燃油サーチャージ&税金 2人で171,860円
2. モスクワ→サンクトペテルブルク飛行機 2人で22,980円
3. ムルマンスク→サンクトペテルブルク飛行機 2人で25,180円
4. ベルファスト→グラスゴー飛行機 2人で15,874円
5. ダブリン→ベルファスト列車 2人で5,008円
6. グラスゴー→ヨーク列車 2人で22,620円
7. ヨーク→ロンドン列車 2人で8,294円
8. ユーラスツアーズ(列車、ホテル2泊) 2人で87,200円
9. ムルマンスクホテル 2人で8,037円
10. ダブリンホテル 2人で10,272円
11. グラスゴーホテル 2人で12,408円

                                    トップページに戻る